ヘルプ

地産地消-長野県小谷村:「プチホテル アイリス」

写真: 地産地消-長野県小谷村:「プチホテル アイリス」

写真: 夏なのに冬瓜とは-長野県小谷村:「プチホテル アイリス」 写真: 2日目の夜も楽しい宴-長野県小谷村:「プチホテル アイリス」

どーですか。上は「野菜のスープ」、下は「ニジマスの塩焼き」です。
ニジマスは安曇野で養殖が盛んなんですよ。

地産地消が嬉しいですね。旅に出ると、その土地ならではのものをいただくのが楽しみです。

アルバム: 公開

お気に入り (48)

48人がお気に入りに入れています

コメント (14)

  • nophoto_70_mypic.gif

    やって見れた。
    ペンションぽいのに折衷料理って珍しいですね。
    調理スタイルよりも食材に地物をこだわった素材を活かした感じがとても美味そうです。
    信州の中でも安曇野の蕎麦は特に美味しいと思いました。

    2020年10月23日 00:55 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    野菜たっぷりで美味しそう〜^^

    2020年10月23日 01:56 退会ユーザー

  • arisa

    とても美味しそうですね。

    2020年10月23日 03:30 arisa (52)

  • らん

    山ではの料理が沢山あり、美味しそうですね。

    2020年10月23日 03:58 らん (6)

  • howdy(写真整理中)

    良いですね〜ニジマス!
    先月キャンプで釣りをしてニジマスだったかな?子供達が釣ったのをキャンプファイヤーで焼いて食べました〜♪美味しかったです^^

    2020年10月23日 05:40 howdy(写真整理中) (66)

  • うさこ

    野菜たっぷりにお豆も入ってとってもヘルシーなところも良いですよね(^^♪

    2020年10月23日 06:34 うさこ (15)

  • のゆゆ

    美味しいでしょうね♪

    2020年10月23日 06:44 のゆゆ (5)

  • みちのく三流写真家

    美味しそうですね。美味しい食事で幸せな気分になりますね。

    2020年10月23日 07:14 みちのく三流写真家 (155)

  • hayachan

    ニジマスの塩焼き、私は二尾欲しいですね♪

    2020年10月23日 07:55 hayachan (13)

  • AK

    具だくさんのスープとニジマス塩焼き、とても美味しそうですね(^^♪

    2020年10月23日 10:33 AK (42)

  • nekomama

    美味しそう・・・
    ニジマスって食べた事無いかな・・

    2020年10月23日 11:07 nekomama (43)

  • 愛写

    美味しいお料理、羨ましいですね。

    2020年10月23日 16:54 愛写 (1)

  • nophoto_70_mypic.gif

    うねりがいい感じ、塩が多いような感じですね。

    2020年10月23日 20:50 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    ニジマスの塩焼き、いいな〜〜〜

    2020年10月24日 19:18 退会ユーザー

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。