ヘルプ

陰影礼賛1

写真: 陰影礼賛1

写真: 陰影礼賛2 写真: おやつの時間〜

下鴨神社の東側にある泉川亭です。白い塀に溝があり木が埋め込まれているのが前から気になっていました。モダンなデザインですが数奇屋建築と日本庭園のこの邸宅には似合いません。黄昏時に通りかかった時にこういうことだったのか・・・とやっと判りました。お昼はこんな感じです → http://photozou.jp/photo/show/2063338/243929951

アルバム: 公開

タグ: 泉川亭

お気に入り (11)

11人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • ふみ

    シルエットと塀の模様が重なって面白いですね。
    埋め込まれた木がKYOX?kyotoなら良いのにって思いました。

    2018年6月11日 13:31 ふみ (8)

  • マンドリニストQ

    "プロジェクション・マッピング"かと思ってしまいました (^^;

    2018年6月11日 13:58 マンドリニストQ (4)

  • kame

    ふみさん、私は埋め込まれた木のデザインまで気が回っていなかったのですが、ふみさんには文字に見えるのですね〜 やっぱりふみさんだわ♪

    2018年6月11日 18:18 kame (12)

  • kame

    マンQさん、フツーの家(といっても大豪邸なのですが)の塀です。プロジェクションマッピングのような効果を計算して設計されているのなら凄いと思いました。

    2018年6月11日 18:19 kame (12)

  • みなみたっち

    知りませんでした。
    とても興味深いですね。

    2018年6月12日 20:03 みなみたっち (76)

  • kame

    みなみたっちさん、ここはよく通る道で以前から気になっていたので 謎?が解けたような気分で嬉しかったです〜

    2018年6月12日 22:01 kame (12)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。