ヘルプ

光明寺・もみじ参道1

写真: 光明寺・もみじ参道1

写真: 長岡天満宮・拝殿1 写真: 光明寺・庫裏

2009年の「そうだ 京都、行こう」で紹介され大人気になった紅葉の参道です。ここはまだ少し早いようでした。

アルバム: 公開

タグ: 光明寺

お気に入り (16)

16人がお気に入りに入れています

コメント (12)

  • nophoto_70_mypic.gif

    まだ紅葉が進んでないからなのか、信じられない光景です。
    真っ赤になると、この道は出口までずぅーと人で埋め尽くされますものネ(^^)
    写真もユックリ撮れないのと、自家用車を止める所が無くなったので、最近は行きません(多分、これからも^^;)

    2018年11月22日 14:42 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    とっても美しいですね、素敵な所ですね〜^^

    2018年11月22日 15:43 退会ユーザー

  • kame

    フーテンのふさん、写真は人が途切れた一瞬に撮ったのですが、見頃にはまだ早いせいか人で埋め尽くされるというほどでもなく三々五々という感じでした。もらったチラシによると長岡京市営駐車場を利用したパーク&ライドの方は拝観料が100円引きになるそうですよ。

    2018年11月22日 17:00 kame (12)

  • 豊後守

    京都は素敵なところだらけですね。
    観光客が増えすぎて風情が薄れるといった問題もあるようですが・・・。
    古都を大事に残していきたいですね〜

    2018年11月22日 17:01 豊後守 (3)

  • kame

    かわしょうさん、パンフレットの写真は散紅葉も風情があるのですが 滑ると危険だからか しっかり御掃除されていました〜

    2018年11月22日 17:02 kame (12)

  • 青葉筆五郎

    よく観光客が写っていない
    写真が撮れましたね。
    ねばったのでしょうか?

    2018年11月22日 17:55 青葉筆五郎 (8)

  • kame

    豊後守さん、お寺の財政上の問題もあるので どうしてもインスタ映えスポットや土産物販売に頼りがちですが 歴史や伝統を大切にしていきたいですね〜

    2018年11月22日 20:51 kame (12)

  • kame

    青葉さん、この参道に通りかかったときに たまたま撮れました♪ これで味をしめて?次の機会を狙って暫くねばったのですが結局この写真が一番よかったです。やっぱり 巡り合せでしょうか・・

    2018年11月22日 20:54 kame (12)

  • みなみたっち

    これからのようですね。
    それにしても、人がいませんね。('◇')ゞ
    だいたいここには遅い時期に行くので、すごい人になります。( ;∀;)

    2018年11月23日 13:51 みなみたっち (76)

  • kame

    みなみたっちさん、人が多くてもピークの時期に合わせるか、見頃をずらして人が少ないめの時期に行くか、どちらかと言うと私は後者です。

    2018年11月23日 20:17 kame (12)

  • ふみ

    この、道の曲がり具合が良いのでしょうね。

    2018年11月26日 19:27 ふみ (8)

  • kame

    ふみさん、真っ直ぐなところの参道も撮ったのですが やっぱり こちらが良かったです。

    2018年11月26日 21:49 kame (12)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。