ヘルプ

建仁寺・三門額縁1

写真: 建仁寺・三門額縁1

写真: 建仁寺・茶碑2 写真: 建仁寺・三門2

三門の桜は見頃過ぎでしたが、小窓付きの面白い額縁が撮れました〜

アルバム: 公開

タグ: 建仁寺

お気に入り (19)

19人がお気に入りに入れています

コメント (16)

  • kazusann

    綺麗な表現ですね 構図色綺麗

    2022年4月20日 11:59 kazusann (12)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    額縁が二つある感じ。

    2022年4月20日 12:45 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • マンドリニストQ

    大額縁、小額縁 (^^;v

    2022年4月20日 13:06 マンドリニストQ (4)

  • ciba

    二段額縁〜〜〜
    いいですね〜〜〜

    2022年4月20日 14:12 ciba (74)

  • 肥後の風太郎

    いいですね〜。

    2022年4月20日 16:38 肥後の風太郎 (76)

  • B0B8

    源氏ゆかりのお寺を巡ってらっしゃいますか??
    ここは頼家おじさんや。。

    2022年4月20日 17:47 B0B8 (48)

  • kame

    kazusannさん、桜がもう少し綺麗だったら良かったのですが 額縁二つになったので満足した気分になりました〜

    2022年4月21日 08:49 kame (12)

  • kame

    トキゾウさん、上のは小窓ではなくて軒下の部分の隙間なのですが 額縁二つに見えますよね〜

    2022年4月21日 08:52 kame (12)

  • kame

    マンQさん、額縁収集家の私としては 新商品ゲットで何やら嬉しい気分に〜♪

    2022年4月21日 08:55 kame (12)

  • kame

    cibaさん、いつもウロウロしているところでも 思いがけないアングルを発見することがありますよね〜

    2022年4月21日 09:05 kame (12)

  • kame

    肥後の風太郎さん、桜の名所ではないのですが、京都五山のひとつの大寺院だけあって色んな構図が楽しめました〜

    2022年4月21日 09:07 kame (12)

  • kame

    B0B8さん、そうなんだ〜 大河ドラマではまだ赤ちゃんですが長じて当寺の開基になるのですね〜 でも その後悲惨な最期が・・・

    2022年4月21日 09:12 kame (12)

  • ろごきっと

    素敵な構図です。

    2022年4月21日 14:06 ろごきっと (117)

  • kame

    ろごきっとさん、額縁ニューバージョンが撮れました〜

    2022年4月22日 22:41 kame (12)

  • 豊後守

    出ました、額縁!

    くっきりと綺麗ですね。
    大小そろいましたね♪

    2022年4月23日 11:08 豊後守 (3)

  • kame

    豊後守さん、中の絵は地味目ですが 額縁は気に入りました〜

    2022年4月25日 08:25 kame (12)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。