ヘルプ

試飲タイム♪

写真: 試飲タイム♪

写真: 早速、お昼ごはん 写真: 充填機

成人男性が一度にアルコールを分解できるのは40gだそうで それは缶ビールにすると350ml缶2本分なのだそうです。女性はその半分。え、すると試飲も半分なの?と思いましたが無事2本分頂けました〜 
コロナの影響でつまみは一切なし。20分程度の時間でビールだけをガブガブ飲むのは結構しんどいです。ビール腹になって帰りました〜

アルバム: 公開

お気に入り (22)

22人がお気に入りに入れています

コメント (14)

  • ciba

    やっぱり〜〜〜

    2022年8月27日 10:13 ciba (74)

  • 肥後の風太郎

    ごちそうさまでした。!(^^)!

    2022年8月27日 15:14 肥後の風太郎 (76)

  • symrioz

    ビールはあまり飲まないのですが(冷たい炭酸はいいけど苦みがね)、こういう出来立てはまた美味しいのかな

    2022年8月28日 06:48 symrioz (0)

  • kame

    cibaさん、工場見学の後、気分が盛り上がったところで早めの夕食と称して居酒屋でビール・・と思ってたのですが ここでもうお腹パンパンになってしまって そんな元気なく帰りました。

    2022年8月28日 09:32 kame (12)

  • kame

    肥後の風太郎さん、工場見学は無料でビール試飲もあるからか大人気です。ネット予約の初日にあっという間に満員になりました。ひょっとして無料ビール目当ての常連がいるのか?と思ったのですが 思いのほか 家族連れが多かったです。

    2022年8月28日 09:37 kame (12)

  • kame

    symriozさん、サーバーからのつぎたての生ビールは美味しかったです。Kビールはちょっと苦いし、Sビールは何やら水っぽいような・・私はアサヒがちょうどいい気がします。

    2022年8月28日 09:40 kame (12)

  • キューチャン

    スーパードライのジョッキ缶というのが出てますね。
    プルトップの小さい穴じゃなくて缶詰めみたいに上蓋がパカッと全部開くやつ・・。
    はじめ口きれるんちゃうかー、と心配でしたが切り口も丸く加工されてそんなこともなく
    確かに泡が見えて缶ビールの物足りなさが解消された感じがしましたがとにかく飲んでしまうスピードが上がる上がる・・・
    昔味の素が消費の促進図るために蓋の穴をでかくしたのと通じるものを感じました。

    2022年8月28日 11:30 キューチャン (36)

  • kame

    キューチャンさん、へーそんなのがあるのですね〜 ビール飲むの早い人は食道をザザーっと通過させる感じで飲みはりますよね・・私は炭酸飲料が弱めなので 飲んでるうちに食道の底から炭酸が逆流してくる感じがして、ビールもハイピッチでは飲めません。飲み食い大好きなのに食道も胃もついて行けてないのが悲しい・・

    2022年8月28日 16:23 kame (12)

  • NOBU

    チャプチャプ音がしなかった^^
    2本分の(笑)
    つまみ無しじゃキツイかな。

    2022年9月3日 02:35 NOBU (13)

  • 雨蛙0922

    とは言え♪
    夏はこれに限りますねー!(^^)!

    2022年9月3日 11:04 雨蛙0922 (10)

  • kame

    NOBUさん、チャプチャプでした〜 酔っぱらうような分量ではないのですが アルコール分解するのに肝臓に負担がかかったのか この日は何やらグッタリ疲れました・・

    2022年9月3日 14:56 kame (12)

  • kame

    雨蛙0922さん、とは言え♪ 美味しかったです〜 見学の後半には喉の渇きも絶妙?で 待ちに待った試飲タイムではありました〜

    2022年9月3日 14:57 kame (12)

  • いち花

    あはは〜。コロナ禍の試飲も大変でしたね。
    それにしても美味しそう〜

    2022年9月10日 21:56 いち花 (1)

  • kame

    いち花さん、有料でもいいから美味しいつまみがあって ゆっくり味わいながらビールを堪能できるのが理想なのですが、そんなことをするとグダグダ飲み続ける客がいるので 工場側としては くだをまく暇も与えず帰って頂く・・という段取りなのでしょうね。

    2022年9月11日 09:28 kame (12)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。