ヘルプ

北を睨む

写真: 北を睨む

写真: 味のある看板 写真: 電器商会

宗谷岬の丘の上にある旧日本軍の望楼(と言うらしい)です。
船のブリッジを模したという曲面的なデザイン。
ただの箱型の建築物にしなかったというセンスが良いですねー!

敵の船が見えた時は.....さぞ、興奮したことでしょうね。

アルバム: 公開

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • nophoto_70_mypic.gif

    戦争に向かわせる力は凄いですね、

    今の国会も、横のものも縦に、四角いものも丸にする! いいのかなぁ〜(._.)

    2015年9月11日 23:30 退会ユーザー

  • Kazi

    これもそうですし、またお城とか神社仏閣を見てても思うのですが、それなりの集中した「権力」みたいなモノがあったからこそ逆に、今、その遺構を見て当時の文化を知ることが出来るのかなぁと思う一面もあります。
    ま、今の国家「権力」がどうかはさておき...ですが。

    2015年9月12日 08:20 Kazi (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。