ヘルプ

ペラルゴニウム・シドイデス(イングリッシュ・バイオレット)C-990Z(1) 0220

写真: ペラルゴニウム・シドイデス(イングリッシュ・バイオレット)C-990Z(1) 0220

写真: アメリカ・デイゴ(カイコウズ)Olympus SZ-14 1834 写真: ゴールドフレーム・ハニーサックルXacti DSC-S5(2) 0430

南アフリカ原産だそうです。
深いワインレッドが印象的です。
ゼラニウムの親戚ですね。

アルバム: 公開

お気に入り (4)

4人がお気に入りに入れています

コメント (5)

  • 春の小川

    イングリッシュ・バイオレット
    こちらの方が覚えやすいわ。

    2015年6月30日 08:38 春の小川 (20)

  • adkodama

    ひらめ39さん
    此方は曇りですが、湿度が高く、暑っ苦しいです。

    2015年6月30日 14:47 adkodama (10)

  • adkodama

    裕さん
    濃いワインレッド、自己主張しています。

    2015年6月30日 14:47 adkodama (10)

  • adkodama

    イモ娘さん
    小さな花ですが、一度見たら忘れられない鮮やかなワインレッドです。

    2015年6月30日 14:49 adkodama (10)

  • adkodama

    春の小川さん
    私もソウです。
    少しは意味の分かる名前にして欲しいですね。

    2015年6月30日 14:50 adkodama (10)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。