ヘルプ

Prest-o-Lite 6-12-12

写真: Prest-o-Lite 6-12-12

写真: Thirty Three X Four 6-12-12 写真: 1913 Buick 6-12-12

Sigma 18-250mm f/3.5-6.3 DC OS HSM

蔵出し。
職場にて。
仕事中にこんな写真撮ってそれでお給料ももらっちゃった。いぇーい♪

これって当時としては画期的な、DIVCO Automatic Starting Systemっていうのを動かすためのタンクなのだそう。1913年にオートマティック・エンジン・スターターってのがすでにあったんだねぃ。

日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/archives/20920952.html

アルバム: 公開

お気に入り (10)

10人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • lum

    よくわからないけど萌える

    2012年11月18日 20:52 lum (0)

  • LimeGreen

    Lumさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    でしょでしょ?

    2012年11月18日 23:05 LimeGreen (49)

  • SF Studio

    今もこのシステムは、大活躍です
    商用電源を頼りに出来ない災害時用の
    超大型ディーゼルエンジンはこれで起動させます

    このシステムが既にあったとは、驚きました

    2012年11月19日 02:33 SF Studio (106)

  • LimeGreen

    SF Studioさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    さすがよく分かってらっしゃる♪
    私は車のことはそれほど分からなくて…。これも形状とか錆とかに萌えちゃって。なんで消火器があるの?とか実は一瞬思ったのでした(爆笑)。
    1913年型からこれ使うようになったそうなんですよね、一応ネットで調べました。

    2012年11月19日 05:12 LimeGreen (49)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。