ヘルプ

最後のP4を巻きます

写真: 最後のP4を巻きます

写真: P3核心部手前 ルンゼ急斜面を上がる 写真: 2011年を振り返る。。(6)

P4も結局は左側を巻きます。ここは登れる壁では無いような。岩もボロボロしてるしハーケン打っても危なそう。。

お気に入り (13)

13人がお気に入りに入れています

コメント (11)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    凄いところを登りますね
    上から撮られているですか
    後の山々がきれいですね。

    2011年4月6日 20:37 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • てらぴー

    冬山は危険と隣り合わせなのですね。
    美しさは増していくようですが・・

    2011年4月6日 20:37 てらぴー (64)

  • nophoto_70_mypic.gif

    いいですねーー!

    ところで4月3日に天狗に向かいましたが
    唐沢鉱泉休業で林道が閉鎖されていて
    鉱泉までの3.5Km(90分)のアルバイトで予定外。


    雪深く第二展望台まで行きつかず敗退に終わりました・・

    2011年4月6日 23:22 退会ユーザー

  • hsstk

    花絵夢さん、
    一息つけるところから下を撮影しました。
    広角だと登ってるところと遠景の山も写って大満足でした^

    2011年4月7日 01:18 hsstk (40)

  • hsstk

    てらぴーさん、
    急な斜面ほど写真を撮るにはうってつけなのですよね、困った事に^

    2011年4月7日 01:21 hsstk (40)

  • hsstk

    千さん、
    あ〜〜、この時期の天狗西尾根は雪深そうですもんね〜。唐沢鉱泉閉まると、一気に人が減りますから。稜線の眺めはどうでしたか?同じ日、中央アルプス行きましたがうす曇りでした

    2011年4月7日 01:25 hsstk (40)

  • とりすぎコージー

    登っている人とバックの山が見事に一枚に収まっためっちゃカッコいい写真ですね!
    大好きですわ(o^-')b !

    2011年4月7日 16:15 とりすぎコージー (34)

  • gorugo39(時々休みます)

    随分険しいところを昇るんですね!

    2011年4月7日 23:03 gorugo39(時々休みます) (25)

  • hsstk

    とりすぎコージーさん、
    ありがとうございます^ こういうフレーム好きなんですよね〜 特に広角だとホントに遠くまで写るんで^

    2011年4月8日 21:24 hsstk (40)

  • hsstk

    gorugo39さん、
    頂上付近は岩も出ていて、険しい感じがしましたね〜

    2011年4月8日 21:25 hsstk (40)

  • HIRO

    雪がなくてもとても登れそうにない・・・^^;

    2011年5月12日 22:34 HIRO (69)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。