ヘルプ

兜跋毘沙門天像(左)

写真: 兜跋毘沙門天像(左)

写真: 聖観音立像 写真: 春めき桜

事前予約すれば普段でも見せてもらえるらしいけど、通常は17年に1度の御開帳という神奈川県指定文化財(この後2枚分の写真も)
茅葺き屋根の観音堂(3枚後の写真)を見ようとココに到着したとき、たまたま先着していた数十人規模のウォーキング集団のために収蔵庫が開けられていて、その集団のアテンドさんから「よろしかったらどうぞ」とありがたいお誘いを頂き、ウォーキングイベント参加者の皆さんと一緒に拝観

@朝日観音堂

アルバム: 公開

お気に入り (37)

37人がお気に入りに入れています

コメント (3)

  • seishin226

    ナイスタイミング!
    拝観できて良かったですね??(^o^)/

    2024年4月1日 06:07 seishin226 (33)

  • kame

    お魚のしっぽみたく見えるのは お袖なのですね。

    2024年4月1日 10:08 kame (12)

  • noss

    >seishin226さん

    観音堂の外観だけサクッと撮って次の目的地へ行くつもりだったのに到着時は人がいっぱいいてタイミング悪かったなぁ…とか最初は思ったのですが、本来見られないものを見る機会を得られてむしろグッドタイミングだったという展開でした
    (;^ω^)


    >kameさん

    確かに右腕が魚の尾びれみないになってますね(;^ω^)
    尾びれの下半分が垂れ下がった袖で、上半分は肱より先の腕(手首から先は長い歴史の中で消失)ということだと思います

    2024年4月3日 00:27 noss (3)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。